hituziのブログじゃがー

あべ・やすし。最近は ツイッターばー かきょーる。

「言語学習のユニバーサルデザイン」

 4年まえに、言語学習のユニバーサルデザインを! - hituziのブログじゃがーという記事を かきました。これを みてくださったのだと おもいますが、『日本語学』という雑誌の編集部から原稿依頼を いただきました。「福祉の言語学」特集むけに、「言語学習のユニバーサルデザイン」というテーマで。
 ありがたいことに、問題なく かきあげることができまして、雑誌の現物が とどきました。


『日本語学』2014年 9月号。特集「福祉の言語学」。



 「言語学習のユニバーサルデザイン」の もくじを 紹介すると、

1 はじめに
2 言語をやりとりするチャンネル―聴覚、視覚、触覚
[1] からだの多様性からみた言語
[2] ステレオタイプの問題
3 情報のユニバーサルデザイン
[1] 映像メディアの場合
[2] 印刷メディアの場合
4 言語教材のユニバーサルデザイン
5 学習環境のユニバーサルデザイン
6 おわりに
参考文献


という内容です。


 『日本語学』という雑誌は、1991年 3月号に「識字と文字習得」という特集を くんでいます。わたしは2000年ごろに よみました。この特集号は、当時の わたしにとって とても参考になる内容でした。


関連リンク