hituziのブログじゃがー

あべ・やすし。最近は ツイッターばー かきょーる。

「あなたに あえて よかった」ということ。

 わたしは、福祉の しごとと、語学の講師を しています。


 きょうは研修を うけました。なれない環境で すこし緊張しながら、時間が すぎていきました。おわりの1時間ほどは、ゆったりさせていただきました。


 そこで、ひとりの職員さんが いっておられることに、そのすがたに、自分のすがた、そして、たくさんの ひとたちの すがたが みえたような気がしたのです。


 その かたが いっておられることは、よくある はなしです。一見さん(いちげんさん)に だれか たいせつな ひとを 紹介するときに、「一見さんには みえにくいもの」を つたえようとされることが ありますね。関係を むすんできた ひとだから、みえてきたこと、そして、なにより 関係を むすんできたから、いとおしいということ。
 その きもちを、一見さんの わたしたちに かたっておられたのです。それを みて、ものすごく わかる気がしました。そんなふうに かたりたくなるのが、わたしには わかるような気がするのです。


 自分が かかわり、気を かけている たいせつな ひとのことは、ほかの ひとにも 紹介したくなるものです。誤解されるのは、うけいれがたいことですし、等身大の すがたを、みてほしいと感じるものです。あまりに ベタぼめされたら、くすぐったく感じるでしょうし、過小評価されてしまえば 残念に おもうものです。


 わたしは この ひとに であった。とても、たいせつなものを わかちあうことが できた。だから、あなたにも であってほしい。色めがねを すてて、すなおに みてほしい。みえにくいものを、みてほしい。


 愛さえあれば、それが ネコであっても、パソコンであっても、ひとは その「かけがいのなさ」を かたるでしょう。その魅力を つたえようとするでしょう。



 あなたに あえて よかったということ。わたしたちは、そのきもちを どんなふうに かたることが できるのでしょうか。どれだけの方法で、その きもちを つたえられるのでしょうか。


 たった ひとこと。


 ほほえみ。


 わらいごえ。


 ささやかな プレゼント。


 一通のメール。


 1時間に わたる メッセージ。


 あるいは、ブログを とおして。



 たくさんの相手が いれば、たくさんの方法が あるはずです。いろんな かたちに するはずです。いろんなふうに、表現できるはずです。



 きょうは研修のあとに、月2回の語学教室が ありました。


 かたりはじめると、とまらなくなることが ありますね。もう、なにが いいたかったのか わからなくなるほどに、かたりたおしたくなることが ありますね。つたえたいというよりも、あなたに きいてほしいということが あります。きいてもらえるから、もっと かたってしまうということが あります。


 いろんなことを ふりかえりながら、「そして いまが ある」ということを かたっている すがたに ふれて、わたしは しあわせな きもちになりました。


 わたしは きのう、ふと感じたのです。わたしの かいている ブログは、ずいぶん とじている。つながりを ひろげていこうとしていない。なんで そんなふうに おもったのかは よく わかりません。ともかく、もうすこし、ひらいていきたいと おもったのかもしれません。


 わたしは、ずっとマイペースに いきてきました。いろんなことを ほったらかしてきました。自由きままに、のんびりしてきました。「よわくたって いいじゃないか」。「あせらなくたって いいじゃないか」。そんなふうに おもいながら、苦労することなく、きままに いきてきました。それは これからも、あんまり かわらないかもしれません。



 けれども、ひとつ、たいせつにしたいことが あります。きょう、ここで かいておきたいと おもいます。



 わたしは、「あなたに あえて よかった」ということを、たくさんの ひとに、たくさんの かたちで、つたえていきたいと おもいます。


 そして、この社会に、であえなくさせるもの、みえなくさせるものが あるならば、その かべを とりはらっていきたいと おもいます。



 ひとりで できることは、ほんとうに ちいさなものです。けれども、わたしは ひとりでは ないのです。それを 気づかせてくださった たくさんの ひとたちに、感謝の きもちを ささげます。


 ひとりで かかえこまないでください。自分だけを せめてしまわないでください。わかちあいましょう。ともに なやみ、ともに もだえ、いっしょに むきあっていきましょう。


 「ひびきあえる」ぶんだけ、わたしたちには希望が あります。




 わたしは うえの記事で id:toledさんの(元)登校拒否系を よむべきブログとして紹介しました。そのきもちは、いまでも かわりません。たとえば、つぎの記事は 最高に すばらしいものです。


 最近、ずっと かこうと おもっていたのですが、じつは もうひとつ、ぜひ よんでいただきたいブログが あります。それは、id:F1977さんのパラム、ドル、ヨジャ〜済州島に多いものみっつ〜です。ぜひ、つぎの記事から およみください。