hituziのブログじゃがー

あべ・やすし。最近は ツイッターばー かきょーる。

コミュニケーション

「言語障害は、外国語と おなじだ」。

ある ひとが、「言語障害は、外国語と おなじだ」と いっていた。だから、「どんどん しゃべらないといけない」と。 そのひとは、脳性まひで、言語障害がある。 言語治療というのがある。くわしく しらない。たいへんそうだ。けど、いいことも あるんだろう…

言語能力と刑罰―言語という障害。

2009年に「言語という障害―知的障害者を排除するもの」という論文を かいた。もくじは つぎのとおり。 はじめに 1. 言語権という理念 1.1. ひとつの言語とはなにか 1.2. 言語権のひろがり 2. 知的障害と「言語」 3. 言語学の倫理―ジーニーを実験台にさせたも…

ミタさんはロボットではない。

『家政婦のミタ』というドラマ。おもしろい。すきだ。 おもしろい点は いくつかある。ひとつは、責任を 実感するプロセス。 このドラマにでてくる家族は、最初「家政婦」に やたらと あまえる。「家政婦なんだから、ちょっと」と、勝手な「家政婦」イメージ…

とおざけんといてくれ。

介護職とボランティア。 - hituziのブログじゃがー 介護職の あなたへ。 - hituziのブログじゃがー いいトラックバックを もらったので、うえの つづき。 わたしの話からみんなの話につなげたいのだけどうまくいかない - Irony Fool id:HitTheSupportersBull…

たすけない。孤立させる。そんなテストは もう いらない。

テストは なぜ、ひとりで こたえないといけないのか。たすけあっては いけないのか。わからないところを おしえてもらっては いけないのか。「カンニングは いけない」とか、うるせえ! わからないとき、わからないと いう。おしえてほしいことを、おしえて…

紹介:かどや ひでのり「じゃんけんのユニバーサルデザイン―構造的差別に視点をおいた人権教育実践」

じゃんけんのユニバーサルデザイン - hituziのブログじゃがー 「じゃんけんのユニバーサルデザイン」実写版。 - hituziのブログじゃがー わたしが このブログに かいた おもしろ文章のアイデア(うえにリンクした「じゃんけんのユニバーサルデザイン」)が人…

紹介『私の声が聞こえますか―認知症のある人とのコミュニケーションの可能性を探る』。

マルコム・ゴールドスミス『私の声が聞こえますか―認知症のある人とのコミュニケーションの可能性を探る』という本を ゆっくり よんでいる。いい本だ。 去年 かいた論文が「言語という障害―知的障害者を排除するもの」『社会言語学』9号というものだった。問…

『社会言語学』9号

ついに、『社会言語学』9号が できました。 テーマ別に紹介します。 障害学 打浪(古賀)文子(うちなみ(こが)・あやこ)「障害者と情報アクセシビリティに関する諸課題の整理−情報保障の概念を中心に」 あべ・やすし 「言語という障害−知的障害者を排除す…

日本語表記と共存について(結論だけでなく、プロセスも たいせつ)。

かながきの ぶんしょうは なぜ 「よみにくい」と いわれるのか? - やねごんの にっき やねごんさんの問題提起を うけて。わたしなりに。 『月刊ノーマライゼーション』という雑誌がある。いちど、翻訳を のせたことがある。ウェブに公開されている。 文学に…

日常の つづくさきにあるもの。

ひとは、しぬ。いきるものには、おわりがある。 それが いつかは わからない。だから、ささえあって いきている わたしたちは、まわりの だれが、いつ しんでしまうか わからない。自分が いつ しぬのかも わからない。 もっと いろいろ、いっしょに やって…

教誨師(きょうかいし)の みなさんへ。

森達也(もり・たつや)『死刑』朝日出版社 この本を よんでいて、どうしても かきたくなりました。 2006年12月の時点で、全国の教誨師の数は総計1551人。そのほぼ7割は仏教系の僧侶で、残りの3割強を神道系とキリスト教系が占めている。(185ページ) 教誨…

宿題です。

きょうは宿題を だします。 「集団主義と敵対―「われわれ」意識の社会心理学」という文章を、だれか かいてください。あるいは、参考になりそうな本や論文、ブログの記事を 紹介してください。 わたしも、わたしなりに とりくんでみます。

べてるの家の「弱さの情報公開」。

べてるの家 べてるの家を ご存じですか? わりと有名ですね。 本であれば、つぎの2冊をおすすめします。 『べてるの家の「非」援助論―そのままでいいと思えるための25章』医学書院 『べてるの家の「当事者研究」』医学書院 さて。きょうは『安心して絶望でき…

つねちゃん、やねちゃん、おかやまツアー。

常野雄次郎(つねの・ゆうじろう)さんが あそびにきました。 - hituziのブログじゃがー 2月10日に、ツネノさん(id:toled)が もう一度 おかやまに あそびにきました。今回は、すてきなアナーキストを つれてきました。やねごんさん(id:lever_building)で…

わたしは、出張 料理人。おいしいものを つくります。

京都って おもしろいところですね。京都大学の吉田寮(よしだりょう)というところに いきました。3人で材料を いっしょに かいにいって、あべちゃんが3人の ひとに おてつだいされながら、料理を 3品つくりました。 菜の花と豆苗の豆腐あえ。 タマネギとジ…

ウェブカメラで ライブ中です。(でした。)

http://www.ustream.tv/channel/hatesa9時半から あさの5時半まで やりました。30人くらいがピークかな。ありがとうございましたー。

「じゃんけんのユニバーサルデザイン」実写版。

こんばんわ。「りんごちゃん」こと、あべ・やすしです。きょうは、ともだちの しば・やすえさんの おはなしを 撮影しました。「じゃんけんのユニバーサルデザイン」という おもしろーーい はなしです。 YouTube - じゃんけんのユニバーサルデザイン じゃんけ…

質問に質問で こたえてみる。

はてサの皆様に質問がございます。 - はてな匿名ダイアリー 楽しく拝見させていただき、非常に勉強となっています。 本日ははてサの皆様に質問がございます。 よく、ネット右翼の皆様は弱者救済を自己責任論で完結させようとしていらっしゃいます。 この辺の…

エスペーロ おかやま。

能力を わけあう(ただで料理しますぜ) - hituziのブログじゃがー おかやまに ご招待。 - hituziのブログじゃがー なつかしいですね。「ただで料理しますぜ」というのは、よんでくだされば どこでも でむいて出張料理人を やりますという おはなしでした。…

ひとは、社会で そだつもの。

坂口安吾(さかぐち・あんご)は、「戦争論」という評論で つぎのように のべています。 家も、又、垣の一つだ。何千年の人間の歴史が、この家の制度を今日まで伝承してきたからと云って、それだから、家の制度が合理であるとは云えない。 …中略… 家の制度が…

ウェブでの議論やコミュニケーションについて。

いろいろと かんがえさせられることがあり、hituziのブログ 無料体験コースの 議論カテゴリーの記事を よみかえしてみた。なかなか おもしろかった。身につまされる。 したに あげる記事は、すべて「hituziのブログ 無料体験コース」のものです。 「「つなが…

コミュニケーションに正解は ありえない。だから、

自閉者と自分勝手なコミュニケーション - hituziのブログ 無料体験コース コミュニケーションに障害はありえない - hituziのブログ 無料体験コース 自分のコミュニケーションを観察する - hituziのブログ 無料体験コース 自閉症と主体性。 - hituziのブログ…

気になる点を、なんでも ご批判ください。

ふと、2ちゃんねるに かきこんでみたのですが、「hituziのブログじゃがー」について、いろいろと意見、ご批判を いただきました。ああ、これは ふだんから気になっているのだけれども、つたえる機会が なかったという かたが、わたしのブログを よんでくださ…

ごまかしてきたのは自分の孤独だった。

なみだ かれることなく(「人が支え合うとはなにか」)。 - hituziのブログじゃがー 高口光子(たかぐち・みつこ)さんの『介護びっくり日記』を よんでいます。うえの記事にも かいたとおり、わたしは この本を よみながら なきじゃくっています。いまさっ…

自閉症と主体性。

ローナ・ウイングは『自閉症スペクトル』において、自閉症者の社会性の障害(「社会的相互交渉の障害」)を「孤立群」「受動群」「「積極・奇異」群」「「形式ばった大仰な」群」の4つのグループに分類している(43-46ページ)。 一般的な自閉症 理解からす…

なみだ かれることなく(「人が支え合うとはなにか」)。

ねるまえに西原理恵子(さいばら・りえこ)さんの『毎日かあさん 5 黒潮家族編』を よんでいた。ないて、わらって、ないていたのだけど、あまりに なけてしまって、よんでいる途中で パソコンのまえに いま すわったところ。 金曜日は当直でした。きのうの土…

ひとは、ギャップに くるしむものよ。

ひとは、ギャップに くるしむものなの。なりたい自分と現実の自分。過去の自分と いまの自分。期待されている自分と 現実の自分。ひとが しっている自分と、「ほんとうの自分」。しっくりこないし、ずれている。理想のまま ふるまえない自分に、無力感を あ…

一瞬だけ「仮想ゲーム」論法。

天皇を あがめてみせるのは ひきょーだ。だって、天皇制っていうのは ドレイ制度じゃないか。天皇制の主体は、いったい どこにあるのだ。 - hituziのブログじゃがー コメント欄より。 あと大事なのは、あなたの政治的営為が功を奏し、あなた自身が多数派に属…

ことばに おしゃれは いらない。

むずかしいことを、いかに わかりやすく論じるか。わかりにくいところを ごまかさないままに、きちんと つたえることができるか。これは、表現するものとして、おおきな課題であると おもっています。 むだに ことばを かざらず、必要で適切な ことばを えら…

ネパール カレー。

ベジタリアンにとって 外食といえば、インド料理ですよね! ま、わたしは肉も たべるので、そんなに気にしませんが。けど、ベジタリアンメニューが あるってのは すてきだと おもいますよ。この「強制 肉食社会」ではねっ(笑)。 おかやまに ご招待。 - hit…